あんしん住宅設備機器
保証サービス
日々の暮らしに欠かせない住宅設備機器の故障は、ある日、突然起こるもの。
ルルーディアシリーズはあんしん住宅設備機器保証サービスが付いています。住宅の引き渡し日から最長10年間の保証であなたのあんしんをお守りします。
無料で何度でも出張修理や部品交換が受けられます。
5つ のあんしんポイント
1
ロングサポート10年間
メーカー保証+延長保証9年
合計10年間のロングサポート

家をご購入頂いてから、長く安心して住んで頂きたいから、
ルルーディアの保証サービスは引き渡しから10年間!
ロングサポートでオーナー様の安心をお守りします。
2
修理代0円
出張費用・技術代・部品代すべてが無料
※一部保証適用除外のものがあります

住宅機器はちょっとした故障でも高額になることも。
高額な修理でも修理代 ”0円”
出張費や技術代、部品代も全て保証の範囲内。
家計の安心もお守りします。
3
期間中何度でも
保証上限金額の低下なく何度でも修理可能

住宅機器の故障はふとした時に予期せず起きるもの。
保証期間中は上限金額の低下なく、何度でも修理ができます。
4
簡単手続
修理手続は専門のコールセンターがすべて手配

「住宅機器の故障はすぐに直したい!でも手続きが複雑だと、
自分で手配した方が早いのでは?」
なんて心配は必要ございません。
修理手続きは専門のコールセンターが全て手配しますので、
お電話頂くだけで、簡単に修理の手続きが可能です。
5
24時間365日対応
修理受付は専門スタッフが24時間364日対応

住宅機器の故障はいつ起こるかわかりません。
また、壊れたままでは不便な生活を強いられてしまいます。
だから、修理手続きのコールセンターは24時間365日対応!
オーナー様の安心を24時間365日お守りします。
対象機器
対象機器は次のとおりです。
なお、エアコンは、オプションの申し込みがある場合に対象機器に含めることができます。
一般的な修理費の目安(例)

- 標準構成に含まれるビルトインタイプの部品、純正オプション品に限ります。

システムキッチン※
- コンロ(ガス/IH)
- 食器洗い乾燥機
- 整水器・浄水器
- レンジフード
- ビルトインオーブン
- 混合水栓・照明
- 電動昇降ユニット

システムバス※
- 換気乾燥機
- ジェットバス
- ミストシャワー
- 表示リモコン
- 浴室テレビ

給湯器/エコキュート
- ガス給湯器
- 石油給湯器
- 電気温水器
- エコキュート

多機能便座
- 多機能便座(一体型含む)
- 表示リモコン

洗面化粧台
- くもり止めヒーター
- 混合水栓
- 照明

エアコン
- 室内機室外機
- 室外機
- リモコン
保証対象
【自然故障】
取扱説明書や注意書きに従って正常に使用したにもかかわらず、製品に生じた電気的・機械的故障で、かつ、メーカーの保証規定にて対象となる故障です。
保証期間
【引渡し日より10年間】
メーカー保証期間が複数年ある場合や部品により期間が異なる場合でも、保証終了日はメーカー保証開始日より10年間となります。
保証上限金額
【100万円(税込)】
1回の修理が保証上限金額を超えない限り何度でもご利用可能です。
※経年による保証上限金額の低下はありません。
保証対象外の主な事例
修理手配は必ず故障発生時に指定のコールセンターにご連絡ください。
お客様ご自身で修理手配をされた場合は保証対象外となります。
- 人災や天災に起因する製品の故障
- 消耗品が原因の故障
- 故障によって生じた付随的損害等の間接障害
-
火災
-
落雷
-
水害
-
地震
-
工事起因
-
経年劣化
アフター点検サービス
弊社の住宅には「アフター点検サービス」が
付帯されています。
アフター点検サービスの概要
1. サービスメニュー
引き渡し後10年間に渡り、合計5回アフターサービスを実施致します。
- 点検サービス 住宅お引渡し後に実施する定期点検(6ヶ月/1年/2年/5年/10年)
- 簡易是正工事 定期点検時に実施可能な調整等の簡易修繕(6ヶ月/1年/2年)
2. サービス内容
引渡しからの時期により定めたチェックシートに沿った点検を、ヒアリングと目視により実施致します。
表は横にスクロールできます
時期 | サービス内容 | 所要時間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6ヶ月 |
|
約60分 | |||||||||||
1年 |
|
約90分 | |||||||||||
2年 |
|
約90分 | |||||||||||
5年 |
|
約90分 | |||||||||||
10年 |
|
約90分 |
※1 「ヒアリング」の方法
お客様がお気づきになっていること以外でも、チェックシートに基づく以下のような具体的な質問で不具合がないかを確認します。
(例)●扉や網戸の開け閉めがしにくい、といったことはありませんか?
●使用量、使用頻度は変わらないのに、短期間で急に水道代が上がった、という事はありませんか?
※2 「簡易是正工事」の内容
各種増し締め、潤滑スプレー塗布、サッシ簡易調整、建具簡易調整、クロス入隅隙間ボンドコーク充填 等
「簡易是正工事」は訪問時にあらかじめ予定した時間内で対応完了可能な作業に限ります。
また、修繕内容によっては一部修繕費用をご負担いただく場合がございます。
ご負担いただく場合は、予め金額を提示致します。
3. サービス実施までの流れ
-
1 点検御案内書の郵送
(株)住宅ケンコウ社より点検訪問実施月の2ヶ月前に封書にて「アフターサービスのご案内」をお送り致します。
内容をご確認いただきご希望日時を(株)住宅ケンコウ社にお知らせください。- お客様より希望日時の連絡がない場合は(株)住宅ケンコウ社からお客様へ連絡させていただきます。
- 打合せで決定した点検日時の1週間前にお間違いのないよう、再確認連絡を致します。
-
2 点検日時の打合せ、決定
-
3 アフター点検の実施
お客様のご希望日に弊社点検スタッフが住宅を訪問し、本サービスを実施いたします。
- 点検訪問実施当日の立ち会いをお願いいたします。
- お住まいの気になる箇所がございましたら、点検訪問当日サービススタッフにご相談ください。
-
4 点検チェックシートのご提出
点検訪問実施後は、所定の『チェックシート』をお渡しいたします。
4. 点検の様子
- 床下、小屋裏の点検口より点検をする事があります。
- ヒアリングによるお気づき確認を基本に行い、お気づき箇所を目視による確認を実施していきます。
-
サッシの動作確認
-
洗面化粧台の確認(ヒアリング)
-
床下確認(潜り込みの場合)
-
外壁確認
-
排水管マス確認
-
システムキッチンの漏水確認
- 点検個所と内容については各時期により当初から定めたものに沿って実施致します。