

イベント情報
ミモザココとは
ママが笑っていると、
みんなうれしい。

女性デザイナーが、
女性にしかわからない、
細やかな工夫を散りばめた
デザイナーズ住宅。
ミモザココは、「月々3万円台で叶う、“わたしたち”にぴったりの家。」をコンセプトに、洗濯動線も収納も、女性デザイナーが暮らしを想像してつくりました。
共働きや子育てを頑張る女性のために、毎日を過ごす“主役”の目線で、間取りも収納も細部まで設計されています。
見た目はスタイリッシュなデザイナーズ住宅。それでも価格は月々3万円台から。
家計にやさしく、将来も安心のユニバーサルデザイン。
「無理をしない、でも妥協もしない」
そんな新しい住まいのカタチです。

ミモザココの空間特徴
スムーズな家事動線と
大満足な空間たちを散りばめました。

ぐるぐる家事動線
ミモザココは、家事をテキパキこなしたいママのために「ぐるぐる動線」を採用。玄関・水回り・キッチンがぐるぐるどこからでも繋がる回遊動線を採用。キッチンで料理しながら、お風呂から子どもに呼ばれたり。合間に洗濯したりと往来する疲労を徹底軽減させてくれる動線です。
※プランによっては採用していないものもあります。
サンルーム
日本人の約半数が花粉症なのをご存知でしょうか。特に、中国地方はスギの人工林が多く、花粉症に毎年苦しんでいるそうです。その他、梅雨時期、PM2.5や黄砂の飛散、紫外線の影響で洋服が色褪せたり、虫が洗濯物に引っ付いたまま室内に取り込んだりと、何かと外干しには問題もしばしば。
そこでミモザココでは、ベランダを無くしサンルームに。帰宅し、夜遅くの洗濯も天候にも左右されることなく思い通りに家事をこなしていただけます。 さらに趣味の部屋や子供の遊び部屋としても使える、あるとうれしいサンルームです。
ランドリールーム
洗濯物を「まわす」「干す」をワンストップで行えるように、洗面とバスルームの動線上にランドリールームをデザイン。換気設備も充実させているので、室内干しがやめられなくなりそうです。
時短効率を求める共働き家族にはあると嬉しい空間です。
ウォークインクローゼット
衣替えの必要もなく、まとめて収納できる大容量のウォークインクローゼットも標準搭載。旅行用のカバンや季節物家電もまるっとしまうことができるので、部屋もスッキリと。洋服もハンガーから取り外すことなくササッと収納できるのは嬉しいポイントです。
シューズインクローク
玄関横には、家族みんなの靴をまとめて収納できるシューズインクローゼットを。みんなの靴で散らかりがちな玄関もこれでいつでも綺麗な空間に保つことができそうです。ママのブーツなども可動棚を採用しているので高さを変えて収納できるだけでなく、ベビーカーやゴルフ用品、家族のお出かけグッズなどもここにあれば、お出かけもとってもスムーズです。

ミモザココの仕組み
コストパフォーマンスと
円滑な家づくりを実現するミモザココ

数百パターンから見つかる、
あなただけの間取り。
ミモザココは、フラワーホームが20年間、女性目線で培ってきたとっておきの間取りパターンが大量に。数百パターンの中からご家族様ごとに最適な間取りをそのまま採用いただきます。

世界に一つしかない
自分たちらしい家が作れます。
よくある規格住宅では、家の形状や外観・内観のカラーデザインなどを選ぶことができませんでしたが、ミモザココは多彩なデザインパターンを主要な箇所すべてに豊富に取り揃えました。さらに、住宅設備メーカーもそれぞれ複数メーカーからお選びいただけます。

4つのテイストから
お気に入りの建材スタイリングを
お好みのフローリングやクロスなどを選んでいただくことも可能ですが、出来上がりの全体イメージは湧きづらいものです。ミモザココは、大きく4つのスタイリングイメージから方向性をご提案。テイストに合う、各建材をわかりやすくセレクトいただけます。

料金体系
坪数で決まるシンプル価格

参考プラン例
数百パターンの人気の間取りから
選択するだけ
施工事例
ミモザココで建てたモデルハウス
構造・性能・設備・保証
耐震性・快適性に優れ
未来を見据えた優しい住まい
- 構造・性能
- 保証・サポート
-
国土交通省と環境省が発表した「子育てグリーン住宅支援事業」により、省エネ性能の高い住宅を購入する方には、最大160万円の補助金が支給されます。
※オプション対応になります。
※この補助金は、予算上限に達し次第終了となります。強固な木造軸組工法柱、梁、床を強力に固定して躯体全体を一体化し、強固な躯体を実現しています。
耐震等級3は、建物が地震に対してどれくらい強いのかを示す指標で、最も高い等級です。ミモザココは、許容応力度計算による耐震等級3相当が標準仕様です。
※証明書の発行はオプションとなります。ZEH水準をクリアし、年中ずっと快適な断熱性能を確保。エネルギー効率を上昇させるだけでなく、冬の結露やカビ対策にも。資産価値も高く、家族の健康にも配慮しています。
太陽光発電システム+蓄電池平均的な4人家族の場合、月々の電気代を約1万円削減できるシミュレーション結果も。停電時にも蓄電池から電力を供給できるので、災害時の備えとしても安心です。
※太陽光発電システムや蓄電池はオプションになります。 -
建物長期延長保証50年
新築住宅の引渡しから10年間、住宅の構造耐力上主要な部分と雨水の侵入を防止する部分に関わる瑕疵について保証することが義務付けられています。さらに10年目までの無償定期点検を受けていただくこと、必要と判断された工事を受けていただくこと、引渡し10年ごとに有償メンテナンス(当社指定業者)を行っていただくことで瑕疵保証を最大50年延⾧することができます。
メーカーによる住宅設備機器の保証は1~2年が一般的です。しかし、給湯器などの設備は6年目以降に故障が急増していることから、当社では規定の対象設備の不具合に関して、メーカー保証を含む10年間保証いたします。設備機器は、ちょっとした故障でも高額になることがありますが、フラワーホームでは、保証期間中の修理代は何度でも無料です。
地盤保証20年建築地の適切な地盤調査を行い、必要に応じて地盤改良工事を行っています。しかし、万が一地盤のトラブルによって損害が生じた場合でも、全棟保証制度に加入していますので安心です。
シロアリ保証最長30年フラワーホームの家は、JOTOキソパッキング工法でしっかり換気された床下空間にし、シロアリにとって生息しづらい環境にしています。万が一、シロアリの被害が発生した場合でも安心の保証で対応いたします。 期間は10年で、最大1000万円を保証します。
※竣工より5年目までに無償点検を受けていただくことが条件です。無償定期点検(50年目まで13回)お引渡し後定期的に無償で点検を行います。(6ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年、25年、30年、35年、40年、45年、50年の合計13回)定期的な点検を行うことで、何か異常が見つかった時でも早期に対処することができ、被害や費用を最小限に抑えることが可能です。
- 構造・性能
- 保証・サポート
- ※1,078万円(税込)は、建物本体価格で、土地の価格は含みません。
- ※月々の支払金額は、借入額1,078万円、銀行融資(変動)金利0.59%(2025年8月1日現在)で算出しています。
- ※銀行融資はSBI新生銀行との提携ローンとなり、40年返済の初年度の概算です。